【募集対象】どなたでもOK!夏休みの小学生の工作などで来ていただくことも可能です。
※1回の受講につき大人4名まで。お一人様でも開講します。
【内容】素焼きの陶芸で、植木鉢やガーリックポットプレートなどを作ります。手ろくろを使い、初めてでも簡単にできますので、粘土遊び感覚で作品を作っていただけます。
初めての方にはひも作りとたたら作りで、小さな植木鉢を作っていただきます。その後は自分で作りたいものを作っていただけますが、アイディアが浮かばない方には作品を提案します。
【教室場所】八千代市吉橋2776(八千代西高校近く)
【レッスン日時】月曜日〜金曜日/10:00〜12:00
※電話またはメールにて要予約
【費用】入会金/無し、受講料/1回2,500円
※粘土代(1s200円)、焼成代(大きさによる)が別途かかります。受講料も含めて1点4,000円前後。
【問い合わせ】090-2319-1781 または mu.mu.cute@docomo.ne.jp(安原 かおる)
【ホームページ】http://kazenone1.exblog.jp/
〔紹介コメント〕
みなさん、テラコッタをご存知ですか?
テラコッタとは、イタリア語で土を焼くという意味で、素焼きのもの全般をさします。
テラコッタ陶芸では、ガーデニングに使う鉢やガーリックポット、ガーデンプレート、表札、キャンドルシェード、置物など、さまざまな物を作るこができます。
テラコッタ製のものは雨にも強く、冬のお花のない時期もお庭を明るくしてくれます。 ガーデニング好きな方もたくさん集まっているので、お花談義にも花が咲きますよ!
春にはガーデンパーティー、夏にはおばあちゃんが作った野菜の収穫、秋には自分で作ったキャンドルシェードにキャンドルを灯してハロウィンパーティーなど、季節ごとのイベントも開催しています。
もちろんイベント以外にも自分の作りたい作品を自由に作ることができます。
ここは自然に囲まれたのどかなところです。
都会の喧騒から離れてゆっくりしたい方、土に触って癒されてみませんか?
粘土遊びの感覚で、気軽にお越しください。
●テラコッタ工房 風の音